新韓国ドラマ「テプン商事」2PMジュノ×キム・ミンハ、1997年運命の初対面シーン公開

tvNの新作土日ドラマ「テプン商事」が、新ポスター、ティーザー予告に次いで主演のイ・ジュノとキム・ミンハの運命的な初めての出会いを捉えたスチールカットを公開し、大きな話題を呼んでいる。
●【「Netflix」で独占配信の韓国ドラマはこちら】
「テプン商事」は、1997年のIMF危機という激動の時代を舞台に、不器用だが懸命に生きる若者や家族たちの熱い人生ドラマを描く。主演2PMのイ・ジュノの熱演とともに早くも注目を集めている。
劇中でイ・ジュノが演じるカン・テプンは、自由で豊かな青春時代から一転し、社員たちの生活を守るために社長の責任を背負う人物として描かれる。そしてキム・ミンハが務めるオ・ミソンは、テプン商事の頭脳とも言える経理担当として、彼と共にプロの営業マンへと成長していく。二人の息の合った演技と、彼らが体現する“テプン精神”が本作の大きな見どころとなっている。

今回公開されたスチールカットは、1997年、テプンとミソンが初めて顔を合わせた瞬間を切り取ったもの。舞台は会社ではなく、電車の駅。コスモスの花を抱えながらうたた寝していた태풍が、ふと顔を落として立っていたミソンの肩に寄りかかる一瞬だ。予期せぬ距離に驚く미선の表情と、まだ互いを知らぬ二人の間に漂う微妙な緊張感が見る者の心を捉える。
この場面は、二人がドラマの舞台となるテプン商事で再会し、社長と経理として共に奮闘する前の、忘れがたい第一印象の刻まれた瞬間として描かれている。偶然に始まった縁がどう発展し、時代の激しい嵐の中でどんな成長物語を紡ぐのか、期待が膨らむ。
また、スチールカットでは1997年当時の雰囲気を忠実に再現した詳細な衣装やセットにも注目だ。当時、狎鴎亭洞(アックジョンドン)で人気を博したテプンの個性的なファッションから、ミソンのきちんとしたビジネススタイル、そして電車の駅の空気感に至るまで、時代感を細部まで再現し、視聴者をまるで1997年へと誘うような没入感をもたらしている。
制作陣は「テプンとミソンの偶然の出会いが、やがてどのような試練や成長の物語へと繋がっていくのか、ぜひ見守ってほしい」とコメント。
「激動の時代の中で互いが支え合いながら歩んでいく姿は、視聴者に深い感動を届けるはずだ」と話している。
ドラマ「テプン商事」は、現在放送中の「暴君のシェフ」後続として、10月11日(土)午後9時20分より放送開始予定。激しい時代の波を乗り越え、自分の場所を守り抜いた平凡な人々の熱い生存ドラマが、待望の初公開となる。
