沢口靖子主演「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」安田顕&横山裕(SUPER EIGHT)共演!第1話予告【2025秋ドラマ】

フジテレビ月9ドラマ枠にて、沢口靖子主演「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」の第1話が10月6日21時より放送される。ドラマのみどころと第1話のあらすじを紹介しよう。予告動画はフジテレビ公式YouTubeで公開、FODで同日配信される。
2010年のシーズン1放送から15年、人気シリーズ「絶対零度」が新たな主人公と共に月9枠に帰ってきた。今作で沢口靖子が演じるのは、地域密着型の元生活安全課勤務のベテラン刑事二宮奈美。「科捜研の女」マリコとは対極のタイプの人物ともいえそう。そんな二宮が配属されたのは、警視庁内の各課からえりすぐりのスペシャリストが集められた組織。沢口は本作のために髪をバッサリとカットしてショートヘアに。新鮮なビジュアルにも注目したい。
「絶対零度」について
シーズン1「~未解決事件特命捜査~」ではコールド・ケースと呼ばれる“未解決事件”を、シーズン2「~特殊犯罪潜入捜査~」では“潜入捜査”をテーマに、新人熱血刑事・桜木泉(上戸彩)の活躍を描き、シーズン3、4「~未然犯罪潜入捜査~」では、元公安のエリート刑事・井沢範人(沢村一樹)を主人公に、“未来の犯罪を予測して捜査する” (通称・ミハン)の物語が描かれた。新シリーズでは、現代社会ならではの“情報犯罪”がテーマとなる。
新シーズンの舞台はディクト
新シリーズの舞台は「情報犯罪特命対策室」(通称:DICT<ディクト>)。高度な情報技術を悪用し、国民の生命と財産を脅かす「情報犯罪」の犯人たちを追う捜査機関で、匿名・流動型犯罪(通称・トクリュウ)に代表される「特殊詐欺」や「サイバーテロ」など、私たちの身近な生活から国家の安全を脅かす大規模な犯罪まで、数々の情報犯罪に立ち向かう。
横山裕がシリーズ復帰!
ディクトには、黒島結菜演じるサイバーエキスパート、一ノ瀬颯が演じるZ世代のインテリ刑事などの多彩なスペシャリストが終結。そして、シーズン3でミハンの一員として奮闘していた山内徹役の横山裕がシリーズを繋ぐ大事な任務を担い帰還し、ファンを喜ばせている。
またディクトの創設を主導した官僚役の安田顕、日本初の女性総理大臣役の板谷由夏など、政治的なキーパーソンも物語に深くかかわり、国家を揺るがすスケールの大きなサスペンスへの展開も予告されているので楽しみ。
主題歌は十明『GRAY』
主題歌は次世代アーティスト・十明の書き下ろし新曲『GRAY』。主演の沢口は「なんて透明感ある美しく繊細な響きでしょう。幸せを求めて迷い込んでしまった者のはかない折れそうな心のよう…そして情報社会の闇に光となって手を差し伸べようとする奈美たち“DICT”のメンバーの志の高さのようでもあり…ドラマの世界感を包み込んでくれるすてきな楽曲ですね」とコメントしている。「GRAY」が流れる本篇予告60秒バージョンがフジテレビ公式YouTubeで公開されているので、チェックされたい。
■第1話 あらすじ
総理大臣・桐谷杏子(板谷由夏)と内閣官房副長官・佐生新次郎(安田顕)直轄のチーム『情報犯罪特命対策室(通称DICT)』が発足。しかし、まだ目に見えた成果を上げられず、桐谷と佐生はマスコミ対応に追われていた。
そんな中、 “情報”を悪用した強盗事件が連続して発生。田辺智代(馬場園梓)は複数の事件の共通点から “トクリュウ”の犯行ではないかと推測。調査官・清水紗枝(黒島結菜)が犯行を行った人物を特定、南方睦郎(一ノ瀬颯)と掛川啓(金田哲)が実行犯を逮捕するが、犯行グループの特定にはつながらず、二宮奈美(沢口靖子)は室長の早見浩(松角洋平)に事件現場を直接確認したいと告げ、山内徹(横山裕)を連れて飛び出していく。
奈美は、近所の老婦人・真田富貴子(梅沢昌代)と事件に関係ない話で盛り上がる。後日、富貴子の元に怪しげな電話が入る。待ち合わせ場所に現れた富貴子の元に、一人の少年が近づき…。
放送情報
ドラマ「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」は、フジテレビ系にて10月6日より毎週月曜21時放送。
主題歌:十明『GRAY』
出演:沢口靖子、安田顕、横山裕、黒島結菜、一ノ瀬颯、馬場園梓、金田哲、松角洋平、白本彩奈、板谷由夏 ほか。
番組公式X(Twitter)アカウントは「@zettai_0_jouhan」。
◇フジテレビ「絶対零度~情報犯罪緊急捜査~」番組公式サイト
【2025年秋ドラマ紹介】【全話あらすじ・関連記事】