【11月9日視聴率TOP10】「テプン商事」「キム部長の物語」自己最高更新、「ラストサマー」1%台が続く
11月10日、ニールセンコリアによって発表された9日(日)放送の視聴率TOP10が発表された。ドラマのあらすじとミニシリーズの視聴率も紹介する。
●【韓国TV視聴率TOP10】一覧
【2025年11月9日(日)ニールセンコリア調べ】
地上波・総合・ケーブル視聴率全国基準TOP10
(全国、小数点2位を四捨五入)
① KBS2:週末ドラマ「華麗な日々」(14.9%)
② tvN:土日ドラマ「テプン商事」(9.4%)
③ SBS:アラフォー息子の成長日記(9.1%)
④ KBS2:1泊2日(6.7%)
⑤ MBC:MBCニュースデスク(6.0%)
⑥ KBS1:全国のど自慢(5.4%)
⑦ MBC:新人監督キム・ヨンギョン(4.9%)
⑧ KBS2:社長の耳はロバの耳(4.7%)
⑧ JTBC:ソウルの家から大企業に通うキム部長の物語(4.7%)
⑩ KBS1:KBS9時のニュース(4.6%)
「華麗な日々」、全番組1位
この日の全番組視聴率1位も、チョン・イル×ソン・インソン×ユン・ヒョンミン主演の「華麗な日々」(화려한 날들)第27話だった。視聴率は全国で14.9%、首都圏も13.7%を記録した。
第27話では、ジヒョク(チョン・イル)がウノ(チョン・インソン)への想いを再び打ち明けた。しかしウノは「その話はもう終わった」と距離を置こうとし、ジヒョクは未練をのぞかせ、「仕事も恋も最後まで諦めない」と宣言した。一方ウノは母親コ・ソンヒ(イ・テラン)と再会。体調の悪いソンヒは涙ながらに「肝移植の検査だけでも受けてほしい」と頼み、ウノは戸惑いながらも「明日検査を受けます」と応じた。
※この回の詳しいあらすじと見どころは【「華麗な日々」全話あらすじと見どころ】で紹介する。
週末ミニシリーズ1位「テプン商事」
ミニシリーズ1位は本日も2PMイ・ジュノ主演のtvN「テプン商事」(태풍상사)。全国平均9.4%、最高10.6%で自己最高、ケーブル並びに総合チャンネルで同時間帯1位を獲得。首都圏も平均9.7%、最高10.9%でこちらも自己最高を記録。地上波を含む全チャンネルの1位。2049ターゲット視聴率も全国平均2.4%、最高2.7%でケーブル並びに総合チャンネルで同時間帯1位となった。。
第10話では、テプン(イ・ジュノ)はコ・マジン(イ・チャンフン)が不当な疑いをかけられた裁判に出廷し、ミソン(キム・ミンハ)が撮影した写真を決定的な証拠として提出して見事に逆転勝訴を果たした。二人はヘルメットの廃棄阻止にも協力し、絆を深めた。夕食の場でテプンはミソンに感謝の気持ちを伝え、初めてのキスを交わすが…。
※この回の詳しいあらすじと見どころなどは【「テプン商事」を2倍楽しむ】で紹介する。
➡Netflixで独占配信中
週末ミニシリーズ2位「キム部長の物語」
JTBC土日ドラマ「ソウルの家から大企業に通うキム部長の物語」(서울 자가에 대기업 다니는 김 부장 이야기)第6話は、全国4.7%。首都圏は5.5%で自己最高を更新した。ミニシリーズ2位、全番組では8位にランクインし好調ぶりを見せた。
この回は、キム部長(リュ・スンリョン)は、思いがけない「本社復帰」の可能性をつかみ、再び走り出す。キム部長が不在の間に、家族やACT営業チームにも多くの変化と葛藤が訪れ、それぞれの立場で彼の不在を痛感する。そんな中、キム部長が“左遷先”から抜け出すため課題を出す。それは安全管理規則違反を理由に工場職員20人を退職させるというものだった。
※この回の詳しいあらすじは【全話あらすじと見どころ】で紹介する。
➡Netflixで独占配信中
「ラストサマー 初恋の再生」は?
イ・ジェウク×チェ・ソンウン共演のKBS2「ラストサマー 初恋の再生」(마지막 썸머)第4話の視聴率は全話と同じく全国1.8%にとどまった。
第4話は、ハギョンとドハ、壊れた17年の思い出。ピーナッツハウスをめぐる攻防の中で、雨の夜、彼女が命懸けで守ろうとした“箱”が過去の秘密を呼び覚ます。ドハの「もう逃げない」という言葉が胸を打つち、ついに二人の関係が限界へ――。
※この回の詳しいあらすじと見どころは【「ラストサマー 初恋の再生」を2倍楽しむ】で紹介する。
➡U-NEXT
●【11月韓国でスタートの新ドラマ】
●【「Netflix」で独占配信の韓国ドラマはこちら】
●【「Disney Plus」で独占配信の韓国ドラマはこちら】
●【「Prime Video」で独占配信の韓国ドラマはこちら】
●【「U-NEXT」で独占配信の韓国ドラマはこちら】
navicon韓流コーナー(韓国ドラマ2025年7月現在1500作品以上の紹介、ドラマの深掘りする【2倍シリーズ】、時代劇に役立つ【年表・王朝系図・地図】など図表などまとめています⇒