癒しの空間 北の森 北海道野生動物映像ライブラリー全158回

メスはハトくらいの大きさの小さなタカ。オスはさらに小さく、メスの半分くらいの体重しかない。
オスは一時間に一回くらいの割合で小鳥を捕まえてくる。
メスは巣のヒナたちを見張っている。
オスが鳴きながら獲物を運んできて、空中でメスに獲物を預ける。
そして安全を確かめてからメスが獲物の羽をむしり取りヒナへ与えます。
  • 日本
  • 企画・制作・撮影:川村伸司
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

何だコリャ??
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

北海道北部に越冬のためサハリン方面から飛来したオオワシやオジロワシが集結している。
その数200以上。
目当ては、冬でも凍結しない川を遡上(そじょう)するサケです。
オオワシは翼を広げると2.5メートル位あります。日本の猛禽類で迷鳥を除けば最大の種。
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

エゾフクロウの生態映像としては珍しいシーンがあります。
フクロウは夜行性ですが、この年は4羽のヒナが誕生し、夜だけでは餌を運びきれなく、珍しく日中にヒナに餌を与えていました。樹洞近くで給餌中にさらに樹洞からヒナがもう一羽出てくるシーンは貴重な瞬間なんですよ。
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

8分のロング・バージョンです。
本当は大きい画面でご覧頂きたいのですが。
待合室などで再生させていただいている映像の一部です。
ストーリー性はありません。
森で育ってゆくエゾフクロウをそっと覗いてみよう!
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

風が無く暖かな日が射すとき、ナキウサギは昼寝をします。
時々寝すぎると岩からズリ落ちたりもする。
現在、ナキウサギは国の天然記念物指定へと検討されています。
高山でしか生きられないウサギです。動物園でも飼育成功例は無くとてもデリケートなウサギです。
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

天然記念物 マガンです。夕方の根ぐら入りの様子です。
この沼は「ラムサール条約」登録湿地です。
何気ない田舎で見られる春の風物詩も保護で守られているんですね。
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

家の近くに、エゾエンゴサクの群生地があります。
黄色い花は福寿草。そこにはエゾリスもクマゲラもいます。
何も無い田舎なようだけれど、けっこう良いのがあります。
ここ無名なんです。有名にしたくないので地名は書けません。
お花畑に人が入ってもOKなんです。有名になったらNGになってしまうから。
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

エゾフクロウのヒナが巣立ちした。しかし夕方になってヒナは樹洞に戻ってしまった。普通、野鳥は巣立ちしたら巣には戻らないと言われています。この子はどうしたということでしょう?
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.

国の天然記念物 クマゲラ です。
映像は5分程と少し長いですが、クマゲラの鳴声も収録されています。巣穴にたまったヒナの糞を出す様子も見ることが出来ます。また営巣するには珍しく細い木です。
●現在この木は台風で倒れてしまいました。
  • 日本
  • 上記スタッフと同じ
  • Flash
  • 無料

Copyright(C) 2003 shiji kawamura. All rights reserve.